動画配信サービスのHulu(フールー)を利用するには、無料トライアルにお試し登録する場合であっても、決済方法を登録しなければなりません。
クレジットカードを持っていない場合でもいくつかの決済方法を指定することができます。
目次
クレジットカード以外のHuluの登録方法は?
Huluのクレジットカード以外の決済方法は下記の通り。
- デビットカード
- PayPal
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- Huluチケット
- iTunes Store決済
- Yahoo!ウォレット
デビットカード
クレジットカードを持っていなくても一部のデビットカードであれば、決済に使用できます。
- 楽天銀行
- スルガ銀行
- りそな銀行
- ジャパンネット銀行
- 三菱UFJ銀行
- ソニー銀行
デビッドカードを決済方法とする場合の登録方法は、クレジットカードを決済方法に指定する場合と同じです。
↓ ↓ ↓
Paypal決済
PayPalは世界190の国・地域で利用できる電子決済サービス。
2億人以上が利用しています。
お持ちのクレジットカードかデビットカードをPayPalに登録することで、販売店にカード情報を知らせることなく取引できます。
決済の際に必要となるのは
- メールアドレス
- パスワード
だけです。
一度登録してしまえば手軽に決済できて便利です。
先述の通り、Paypal決済するためにはクレジットカードかデビットカードが必要です。
クレジットカードがなければ、デビットカードを登録することになります。
デビットカードをお持ちでないなら、スルガ銀行Visaデビットカードがおすすめ。
年会費・発行手数料ともに無料、申込できる年齢は15歳以上(中学生を除く)です。
「そもそもクレジットカードとデビットカードの違いがわからない」という方がいるかもしれないので、違いを簡単に説明します。
クレジットカードは、決済の瞬間には金銭のやりとりが発生せず、使用した金額の合計が後でまとめて請求されます。
デビットカードは、決済の瞬間に金銭のやり取りが発生します。
例えばデビットカードで1000円の買い物をすると、決済した時に自分の口座から1000円が引き落としされます。
言い方を変えると、1000円の買い物をした時の口座残高が1000円未満であれば、残高不足によって決済がエラーとなるためデビットカードを使用できません。
(残高不足によって決済がエラーとなっても、その時点でデビットカードの決済できないというだけです。
自分の口座に買い物する金額以上のお金を振り込めば、またすぐにデビットカードを使用できます。)
口座残高以上の買い物ができない…気づかないうちにお金を使いすぎる心配がないというのがデビットカードの良さです。
クレジットカードは信用販売という形をとっており、ある程度の社会的な信用がある方(支払い能力があると判断される方)でないと契約できません。
これは、まだ分別のつかない年齢の方がクレジットカードでたくさんのものを買って、支払えない金額の請求が後で来て困ることを防ぐためです。
デビットカードなら銀行口座の残高以上の金額を使うことがありえないので、使いすぎて後で支払えないという問題が生じることはなく、18歳以下の方でも申し込むことができるのです。
デビットカードをお持ちでないなら、年会費・発行手数料ともに無料で、申込年齢が15歳以上(中学生は不可)の「スルガ銀行VISAデビットカード」をおすすめします。
クレジットカードのように使いすぎる心配がなく、現金支払いのような手間もかからないので、1枚でもデビットカードを作っておくと便利です。
ただし、申し込みから発行まで3週間ほど時間がかかります。
キャリア決済
クレジットカードがない場合は、下記のキャリア決済を利用することもできます。
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
毎月の携帯利用料金にHuluの月額料金が加算されて請求されるので楽です。
携帯料金の支払いが口座振替になっていれば大丈夫。
お持ちの携帯端末が格安SIMの場合は、キャリア決済を利用できないので他の方法を選択しましょう。
Huluチケット
Huluチケットは、コンビニやオンラインショップで買うことができるプリペイド式コードです。
コンビニでは現金でHuluチケットを購入できるので、クレジットカードがない場合でも入手できます。
Huluチケットの利用期間は
- 1ヶ月
- 3ヶ月
- 6ヶ月
があり、その中から選べます。
ただしHuluチケットを決済方法に指定してHuluに登録する場合は注意点があります。
2週間の無料トライアル登録の対象外になってしまうことです。
過去にHuluを利用したことがあるユーザーにはおすすめできますが、はじめて利用するユーザーにはおすすめできない方法です。
無料トライアル登録するなら、Huluチケット以外の決済方法を選択するしかありません。
iTunes Store決済
Apple TVをお持ちの場合はiTunes Store決済を利用できます。
逆にいうと、Apple TVがない場合は選択できない決済方法です。
Apple TVにHuluのアプリをインストールして新規会員登録をします。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「氏名」・「生年月日」・「性別」を入力。
そして「Apple ID」と「Apple ID」 パスワードを入力したら完了です。
iTunes Store決済は後から他の支払い方法に変更することができません。
支払い方法を変更したい場合、新規でHuluのアカウントを取得し直さなければならないのが注意点です。
すでにApple TVをお持ちの方にはおすすめできる決済方法ですが、HuluのためだけにApple TVを新たに買うことはおすすめできません。
Yahoo!ウォレット
Yahoo!ウォレットでも決済できます。
ただし、Yahoo!ウォレットでの決済をするには、GYAO!のキャンペーンサイトから登録をする必要があります。
クレジットカードを持っていない場合の登録方法まとめ
決済方法 | 難点 |
---|---|
デビットカード | デビットカードを持っていない場合、発行まで時間がかかる |
Paypal | デビットカードを持っていない場合、発行まで時間がかかる |
キャリア決済 | 格安SIMでは利用できない |
Huluチケット | 無料トライアル登録の対象外 |
iTune Store | AppleTVを持っていないと利用できない |
Yahoo!ウォレット | GYAO!キャンペーンサイトから登録しなければならない |
クレジットカードがない場合に登録する方法ではキャリア決済がおすすめです。
ただし、下記のいずれかのキャリア決済ができる端末をお持ちでなければなりません。
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
キャリア決済を利用できないのであれば、デビットカードの登録(デビットカード情報をHuluに登録するか、デビットカードしてのPaypal決済)がおすすめです。
すでにデビットカードをお持ちであれば、すぐにHuluに登録できますが、デビットカードを1枚も持っていない場合は、新たに発行しなければならないため、時間がかかるのが難点です。
ですが、Hulu以外の動画配信サービスに登録する時にもデビットカードを決済方法として選択できる場合が多いので、作っておくことをおすすめします。