動画配信サービスのHuluとU-NEXT
のコンテンツや機能を比較して、それぞれ何を重視する場合におすすめなのかを説明しています。
目次
- 1 月額利用料金はHuluが安い
- 2 無料期間はU-NEXTが長いしポイントも付与
- 3 Huluは見放題のみでU-NEXTは都度課金もある
- 4 配信動画の本数はU-NEXTが多い
- 5 配信されている動画ジャンルのまとめ
- 6 どちらも動画をダウンロードしてオフライン再生できる
- 7 再生速度の変更はHuluではできない
- 8 早送り(スキップ)・巻き戻しはどちらもできる
- 9 画質はどちらもフルHDに対応
- 10 字幕・吹き替え機能はHuluが優位!英字字幕もある
- 11 複数端末で同時視聴できるのはU-NEXT
- 12 その他のU-NEXTの特典
- 13 機能面のまとめ
- 14 Huluはこんな人におすすめ
- 15 U-NEXTはこんな人におすすめ
月額利用料金はHuluが安い
VOD | 月額料金(税込) | ポイントの付与 |
Hulu | 1,026円 | なし |
U-NEXT | 2,189円 | 毎月1日に1,200円分を付与 |
月額利用料金は会員登録しているかぎり、動画を全然視聴しなかったとしても1ヶ月当たりに固定でかかる料金のことです。
Huluの月額料金は税込1,026円で、U-NEXTの月額料金は税込2,189円なので、2倍以上の差があります。
U-NEXTは月額料金が高いですが、有料会員は毎月1日(月初め)に1,200ポイントが付与されます。
「1ポイント = 1円」なので1,200円分です。
さらに、U-NEXTでは4つまでアカウントを作れて、それぞれのアカウントで別の動画を同時視聴できるため家族利用に向いています。
4つのアカウントを使えば、1アカウント当たり約500円で使えるという見方もできます。
無料期間はU-NEXTが長いしポイントも付与
VOD | 無料お試し期間 |
無料お試しで |
Hulu | 14日間 | なし |
U-NEXT | 31日間 | 600円分 |
Huluの無料お試し期間は、14日間。
U-NEXTの無料お試し期間は31日間。
無料お試し期間はHuluよりU-NEXTの方が長いです。
さらにU-NEXTは無料登録すると、すぐに600ポイント(600円に相当)がもらえます。
Huluは見放題のみでU-NEXTは都度課金もある
Huluは見放題の作品のみを配信。
U-NEXTは見放題・都度課金の両方を配信しています。
VOD | 会員 | 月額料金(税込) | 見放題 | 都度課金 | ポイント付与 |
Hulu | 無料お試し | 14日間無料 | 無料 (何本観ても追加課金なし) |
なし (そもそも配信されていない) |
なし |
有料会員 | 1,026円 | ||||
U-NEXT | 無料お試し | 31日間無料 | 無料 (何本観ても追加課金なし) |
有料 (動画ごとに課金が必要) |
600円分(無料登録後) |
有料会員 | 2,189円 | 1,200円分(毎月1日) |
見放題の動画は、月額料金の支払いのみで見放題。
何本視聴しても追加料金は請求されません。
HuluもU-NEXTも無料お試し登録すると、無料期間は月額料金の支払いなしで利用できるので、見放題動画はタダで視聴可能です。
PPVとも呼ばれる都度課金の動画を視聴する場合は、レンタルするか購入しなければ視聴できません。
レンタルは視聴期限があります。
購入は視聴期限がありませんが、その分、レンタルする場合より料金が高いです。
レンタルと購入の好きな方を選べる動画もあれば、どちらか片方しかない動画もあります。
多くの都度課金作品は、レンタルのみ可能です。
動画配信サービスの無料お試し登録をしても、都度課金動画を視聴する場合は、レンタル(あるいは購入)の料金分は課金が必要になるのが一般的で、U-NEXTも同様です。
しかしながら、U-NEXTでは無料お試し登録すると、600ポイントがもらえるので、都度課金動画でも600円分はタダで視聴できます。
Huluの動画に都度課金のものはないので、無料お試し期間は全動画を無料で利用できます。
配信動画の本数はU-NEXTが多い
VOD | 配信動画数 | 見放題動画の本数 |
Hulu | 約5万本 | |
U-NEXT | 約13万本 | 約8万本 |
Huluの配信動画数は約5万本で、U-NEXTは約13万本であるため、配信動画はU-NEXTの方が多いです。
しかしながら、Huluは全配信動画が見放題なのに対して、U-NEXTの約13万本のなかには都度課金動画も含まれています。
U-NEXTの見放題だけの動画本数は約8万程度ということですが、これでもHuluの約5万本より多いですね。
配信されている動画の数よりも、視聴したいものが多いかどうかが重要ですが、数にこだわるならU-NEXTです。
配信されている動画ジャンルのまとめ
動画ジャンル | Hulu | U-NEXT | どっちがおすすめ? |
洋画 | 新作が乏しい | 新作も視聴できる | 新作を視聴するならU-NEXT |
邦画 | 新作が乏しい | 新作も視聴できる | 新作を視聴するならU-NEXT |
海外ドラマ | 最新作をより早く配信 | 配信数は大差ない | ややHuluが優位 |
国内ドラマ | 日テレ系が強い | 様々な局をまんべんなく配信 |
日テレ系なら断然Hulu。それ以外の局ならU-NEXTがバランス良い |
韓流ドラマ | 少なめ | VODの中でも豊富 | 断然U-NEXTが優位 |
アニメ | 古めのものが多いかも | 幅広い年代を揃えている | U-NEXTが優位 |
キッズ向け | 「Huluキッズ」のページがあって便利 | ジャンルに「キッズ」があって検索しやすい | どちらでも良い |
バラエティ | 日テレ系が強い | パチンコ・パチスロが目立つ | 好みによる |
音楽ライブ | 乏しい | 多め | 断然U-NEXTが優位 |
アダルト | 配信なし | 見放題の数だけでも多い | 確実にU-NEXTが優位 |
洋画・邦画について
新作映画は圧倒的にU-NEXTが多いです。
新作や準新作は、どこの動画配信サービスでも都度課金で配信されるのが一般的。
Huluは前述の通り、見放題でしか動画を配信していないので、比較的新しい映画を取り扱っていません。
なので、新作を楽しむなら断然U-NEXTを推します!
繰り返しになりますが、U-NEXTの有料会員のは毎月1日に1,200円分のポイントをもらえますし、無料お試しでも登録後に600円分のポイントをもらえるので、そのポイントを使えば、新作映画も1~2本は視聴できます。
新作映画は断然U-NEXTが多い。
見放題でしか動画を配信していないHuluは、比較的新しい映画のラインナップが乏しい。
海外ドラマについて
U-NEXTも弱くはないのですが、Huluの方が新作ドラマの配信が早いという印象。
さすがアメリカ系の会社ということはあります。
U-NEXTも配信数は多いのですが、都度課金の作品も少なくありません。
海外ドラマはHuluの方がやや優勢だけど、U-NEXTも悪くない。
国内ドラマについて
日テレ系はHuluが強く、配信数が多いのはもちろん、現在放送中の日テレ系ドラマも配信されています。
ですが、ほかの局のドラマは乏しいです。
U-NEXTでは国内ドラマは、下記のものがまんべんなく配信されています。
- 日テレオンデマンド
- テレ朝動画
- TBSオンデマンド
- FOD
- テレビ東京オンデマンド
- NHKオンデマンド
ただし、見放題で配信されているものもあれば、都度課金もあります。
特に「NHKオンデマンド」は都度課金ばかりです。
(2019年1月時点で調べてみた限りでは見放題で配信されている動画は1つもありませんでした。)
現在放送中の各局のドラマもちらほら見当たります。
国内ドラマは日テレ系はHuluが優位だが、それ以外の局は少ない。
U-NEXTは、色んな局のものをまんべんなく配信している。
韓流ドラマについて
韓流ドラマはHuluでも配信されていますが、U-NEXTの方が多いです。
韓流ドラマを中心に視聴したいなら、動画配信サービスの中でもU-NEXTがおすすめです。
韓流ドラマが好きならU-NEXT。
Huluも韓流ドラマを取り扱っているが、U-NEXTがかなり優勢。
アニメについて
アニメの配信はU-NEXTの方が多いです。
U-NEXTは、古いアニメから最近のアニメまで幅広く配信されています。
新しいものは、都度課金もありますが、それでも数が多いのは魅力です。
Huluもアニメは少なくないのですが、U-NEXTと比べると古いものが多い印象。
U-NEXTはアニメの配信数が多いし、幅広い年代のものを取り扱っている。
Huluもアニメは少なくないが古めのものが多い。
キッズ向け動画について
どちらもキッズ向けの動画を探しやすいようになっています。
Huluでは、「Huluキッズ」という子供向けの動画を集めたページに切り替えることができます。
U-NEXTでは、動画ジャンルに「キッズ」という項目があるので、キッズ向けの作品を探しやすいです。
ですが、都度課金動画も混ざっています。
もし、お子さんと動画を探している時に「どうしても観たい!」と駄々をこねられた作品が都度課金なら、ちょっと困る場合があるかもしれません(笑)
HuluもU-NEXTもキッズ向け動画を検索しやすい工夫がされている。
U-NEXTでは、「キッズ」ジャンルにも都度課金動画が含まれているので注意。
バラエティ番組について
Huluでは、日テレ系のバラエティ番組が豊富です。
調べて見ると、日テレ系の「視聴したことのある番組」や「見たことがなくてもタイトルを聞いたことのある人気番組」があるという印象。
U-NEXTもバラエティ番組を配信していますが、聞いたことのないタイトルが多いです。
認知度が低くても面白い番組があるかもしれませんが、有名な番組を取り扱っているHuluの方が無難でしょう。
U-NEXTのバラエティは、パチンコ・パチスロの番組が目立つので、それらお好きな方には良いでしょう。
Huluは日テレ系のバラエティ番組が豊富。有名どころもちらほらあって無難。
パチンコ・パチスロが好きならU-NEXTが合うかも。
音楽ライブ配信について
音楽ライブは断然U-NEXTが多いです。
Huluは音楽ライブの動画配信に力を入れてなさそうです。
音楽ライブ配信は、U-NEXTが圧倒的に多い。
Huluは力を注いでいない。
アダルト動画について
U-NEXTではアダルトが配信されています。
都度課金もありますが、見放題のものでも数が多いです。
U-NEXTの親アカウントは、「アダルト動画」や「暴力的な表現のある動画」を表示しないようにできる「ペアレンタルロック機能」があります。
また、U-NEXTの子アカウントでは、そもそもアダルト動画が表示されない(検索メニューのジャンルにもない)ので、家族で利用する場合や、お子さんに利用させる場合も安心です。
U-NEXTではアダルト動画が見放題で配信されている。
(非表示に設定できるから不要な方でも安心。)
どちらも動画をダウンロードしてオフライン再生できる
VOD | 動画のダウンロード |
Hulu | アプリで可能 |
U-NEXT | アプリで可能 |
Huluはアプリのみでダウンロード可能。
U-NEXTもアプリのみでダウンロード可能。
どちらもスマートフォン・タブレット用のアプリで動画をダウンロードしてオフライン環境で再生が可能で、パソコンではダウンロード機能を使えません。
再生速度の変更はHuluではできない
VOD | 再生速度の変更 |
Hulu | できない (Video Speed Controllerで変更できる) |
U-NEXT | できる 0.6倍速~1.8倍速 |
Huluでは動画の再生速度を変えることができません。
U-NEXTではパソコンでもスマートフォンでも動画の再生速度を0.6倍速~1.8倍速まで変えられます。
Hulu公式の方法ではありませんが、Google Chromeの拡張機能「Video Speed Controller」を利用すれば、Huluでも動画の再生速度を変更できます。
Video Speed Controllerの初期設定では、0.1倍速間隔で再生速度を上下させることができますが、間隔は変更させることも可能です。
早送り(スキップ)・巻き戻しはどちらもできる
VOD | 端末 | 早送り(スキップ) | 巻き戻し |
Hulu | スマートフォン | 10秒早送り | 10秒巻き戻し |
パソコン | 10秒早送り | 10秒巻き戻し | |
U-NEXT | スマートフォン | 30秒早送り | 10秒巻き戻し |
パソコン | 10秒早送り・30秒早送り | 10秒巻き戻し・30秒巻き戻し |
Huluではスマートフォンもパソコンも、10秒早送り(スキップ)・10秒巻き戻しできます。
U-NEXTのスマートフォンで、30秒早送り(スキップ)・10秒巻き戻しができます。
さらにパソコンでは30秒早送りだけでなく、10秒早送りも可能。10秒巻き戻しだけでなく、30秒巻き戻しも可能です。
画質はどちらもフルHDに対応
VOD | 画質 |
Hulu | フルHDに対応 |
U-NEXT | フルHDに対応 (一部の動画は4K) |
HuluもU-NEXTもブルーレイと同じぐらいの画質のフルHDで視聴できます。
U-NEXTでは、数は少ないですが、4Kに対応している動画もあります。
動画配信サービスのなかには、フルHD画質での配信をしていないところもあります。
そういったところと比べると、HuluもU-NEXTも画質が良いです。
字幕・吹き替え機能はHuluが優位!英字字幕もある
VOD | 日本語字幕 | 日本語吹替 | 英語字幕 |
Hulu | あり | あり | あり |
U-NEXT | あり | あり | なし |
Hulu、U-NEXTのどちらも、海外の映画やドラマなどには、日本語の字幕版と吹き替え版の両方がある作品もあれば、どちらか片方しかない作品もあります。
さらに、Huluでは英字字幕を表示できる作品もあるので、海外作品を視聴しながら英語の学習をしたい人にもおすすめです。
また、日本の作品でも日本語字幕を表示できるものもあります。
U-NEXTでは、海外の作品を検索する時に「字幕あり」「吹替あり」で絞り込めるので、こだわりがあればこの検索機能を使って動画を探すのもいいでしょう。
複数端末で同時視聴できるのはU-NEXT
VOD | 同時視聴 | 作成できるアカウント数 |
Hulu | できない | 6つま |
U-NEXT | 4台までできる | 4つまで |
Huluでは1つのアカウント内に最大6つのプロフィールを作ることができる「マルチプロフィール機能」があります。
家族で利用する場合は、「家族と視聴履歴やマイリストが共有されたくない」という方が多いはず。
別々のプロフィールを使うことで、視聴履歴やマイリストをプロフィールごとにわけることができます。
プロフィールには暗証番号を設定することができるので、視聴履歴をほかの人に見られずに済みます。
また、プロフィールを作成する際に、子ども向けのキッズプロフィールを作ることもできます。
キッズプロフィールを利用すると、12歳未満の子ども向けの作品や子どもに観せても安心なアニメ以外が表示されないので、お子さんに利用させる場合に便利な機能です。
Huluではマルチプロフィール機能があっても、複数デバイスでの同時視聴ができません。
家族の誰かが動画を視聴しているタイミングで、ほかの家族は動画を観ることができず、同じ画面で一緒に作品を視聴するか、Huluを利用するタイミングをずらす必要があります。
U-NEXTは、契約した1つのアカウント(親アカウント)につき子アカウントを最大3つ作成できます。
合計4つのアカウントを家族それぞれで使って同時視聴することができます。
ただし、別々のアカウントを使っていても同一の動画は同じタイミングで視聴できないので、同一の動画を視聴する場合はタイミングをずらすか、どれか1つのアカウントで一緒に視聴する必要があります。
その他のU-NEXTの特典
VOD | 会員 | 電子の雑誌 | 電子の書籍・漫画 | 映画館のチケット |
U-NEXT | 無料お試し | 無料で読み放題 | ポイントで購入できる (一部のものは無料で読める) |
ポイントで購入できる |
有料会員 |
U-NEXTでは、70誌以上の雑誌を無料で読むことができます。
また、電子の書籍・漫画をU-NEXTのポイントで購入して読むことができます。
一部の書籍や漫画は、無料で読めます。
無料で読める漫画は、作品の第1巻や、単行本の一番前のエピソードのみというのが多い印象です。
これらの特典は、無料お試し期間でも有料会員と同じように利用できます。
有料会員なら毎月1日に付与される1,200円分のポイントを電子の書籍・漫画の購入に使用できますし、無料お試し登録ならタダでもらえる600円分のポイントをそれらの購入に充てることができます。
ほかにもU-NEXTのポイントで、映画館のチケットを購入可能。
都度課金動画で視聴したいものがない場合は、電子書籍・漫画や映画館のチケットを購入するのがおすすめです。
機能面のまとめ
月額料金・配信本数や機能面などを下記表にまとめました。
Hulu | U-NEXT | |
月額料金(税込) | 1,026円 | 2,189円 |
無料お試し期間 | 14日間 | 31日間 |
ポイント付与 | なし | 有料会員は毎月1日に1200円分 無料お試しは、登録後に600円分 |
動画の種類 | 見放題のみ | 見放題と都度課金 |
動画本数 | 約5万本 | 約13万本(見放題動画は約8万本) |
ダウンロード | スマホでできる | スマホでできる |
再生速度の変更 | できない(非公式機能でできる) | できる |
早送り・巻き戻し | できる | できる |
画質 | フルHD | フルHD(一部は4K) |
字幕・吹替 | 英字字幕もあり | 英字字幕なし |
同時視聴 | できない | 4台までできる |
アカウント作成 | 6つまでプロフィールを作成可能 | 4つまでアカウントを作成可能 |
その他の特典 | - | 雑誌読み放題 電子の書籍・漫画をポイントで購入 映画館のチケットをポイントで購入 |
動画ジャンルのまとめの表もここに再掲します。
動画ジャンル | Hulu | U-NEXT | どっちがおすすめ? |
洋画 | 新作が乏しい | 新作も視聴できる | 新作を視聴するならU-NEXT |
邦画 | 新作が乏しい | 新作も視聴できる | 新作を視聴するならU-NEXT |
海外ドラマ | 最新作をより早く配信 | 配信数は大差ない | ややHuluが優位 |
国内ドラマ | 日テレ系が強い | 様々な局をまんべんなく配信 |
日テレ系なら断然Hulu。それ以外の局ならU-NEXTがバランス良い |
韓流ドラマ | 少なめ | VODの中でも豊富 | 断然U-NEXTが優位 |
アニメ | 古めのものが多いかも | 幅広い年代を揃えている | U-NEXTが優位 |
キッズ向け | 「Huluキッズ」のページがあって便利 | ジャンルに「キッズ」があって検索しやすい | どちらでも良い |
バラエティ | 日テレ系が強い | パチンコ・パチスロが目立つ | 好みによる |
音楽ライブ | 乏しい | 多め | 断然U-NEXTが優位 |
アダルト | 配信なし | 見放題の数だけでも多い | 確実にU-NEXTが優位 |
Huluはこんな人におすすめ
- 英字字幕で洋画や海外ドラマを視聴したい人
- 都度課金動画がなく、料金体系がわかりやすい方がいい人
- 日テレ系のドラマを視聴したい人
- 日テレ系のバラエティ番組を視聴したい人
U-NEXTはこんな人におすすめ
- 家族それぞれの端末で同時に別々の動画を視聴したい人
- 倍速やスローなど再生速度を変えて視聴したい人
- 新作映画を視聴したい人
- 韓流ドラマを視聴したい人
- 日テレ系以外の局のドラマも視聴したい人
- パチンコ・パチスロ系のバラエティ番組を視聴したい人
- 音楽ライブ動画を視聴したい人
- アダルト動画を見放題で視聴したい人
- 電子の雑誌も読みたい人