動画配信サービスには、得意な動画ジャンルや力を入れていない動画ジャンルがありますが、この記事では韓国ドラマ(韓流ドラマ)の配信が豊富なサービスをランキング形式で紹介しています。
韓国ドラマの配信が多くても、都度課金動画(PPV)の割合が多ければ、安く視聴できないので、見放題配信の豊富さを重視して順位付けにしています。
目次
韓国・韓流ドラマの動画配信サービス【見放題配信】のランキング
第1位:U-NEXT
U-NEXTは、韓国ドラマの見放題配信数が他よりも多いです。
一部、都度課金(PPV)で配信されている動画があるものの、ほとんどの韓国ドラマは見放題で配信されています。
時代劇やラブコメなど人気作品が多数取り扱っており、先行独占配信されているものもあります。
月額利用料金2,189円(税込)と、他の動画配信サービスより高めなのがデメリットですが、都度課金動画のレンタルに使用できるポイントをもらえます。
31日間の無料お試し登録をするだけでもタダで600円分のポイントをもらえるので、新作や権利の関係で、どの動画配信サービスでも都度課金でしか配信されていない動画も600円分までタダで視聴することができます。
韓国ドラマ以外の動画ジャンル(洋画・邦画・海外ドラマ・国内ドラマ・アニメ・キッズ向け動画・アイドル・ライブ動画・アダルト動画など)も多数配信しているので、どんなジャンルを視聴する人にもおすすめできる動画配信サービスです。
第2位:ビデオマーケット
ビデオマーケットは、韓国ドラマの新作や定番作で見放題配信されている本数が多い動画配信サービスです。
月額利用料金980円(税別)の「プレミアム&見放題コース」で韓国ドラマを見放題で楽しめます。
「動画ジャンルから配信作品を検索しづらい」という操作性の悪さがデメリットとして挙げられますが、新着作品や人気ランキングを見れば、新作や人気作は探せますし、
視聴したい作品がピンポイントである場合は、「作品タイトル名」で検索すればいいので、操作性の悪さはそれほど気になりません。
ただし、韓国ドラマ以外のジャンルの動画は見放題配信の比率が少なかったり、新しめの作品の比率があまり多くので、韓国ドラマを中心に視聴する人以外に対してのおすすめ度は高くありません。
第3位:dTV
dTVは月額利用料金が550円(税込)と安い割に動画配信数が多いのが魅力です。
韓国ドラマの配信数もなかなか多く、人気作が揃っています。
なかには独占配信作もあります。
「正統派ラブストーリー」「韓流スター/K-POPスター出演作」などで動画が分けられており、好みに応じて動画を探すことができます。
韓国ドラマ以外の映画・アニメ・音楽などのジャンルの配信数も多く、韓国ドラマ以外を視聴したい人にもおすすめできる動画配信サービスです。
第4位:FODプレミアム
FODプレミアムで配信されている韓国ドラマは、恋愛ラブコメ系が多く、ざっと見たところ約8割を占めています。
残り約2割ほどが時代劇系です。
月額利用料金は976円(税込)で、定番の作品は揃っていますが、U-NEXTやdTVと比較すると、新作の配信は遅いという印象。
FODプレミアムは、フジテレビ系のドラマ・バラエティ・アニメなどが多いので、それらフジテレビ系の番組が好きな人におすすめですが、韓国ドラマを中心に視聴する場合は、dTVの方が月額料金が安くていいでしょう。
第5位:TSUTAYA TV
TSUTAYA TVは、都度課金で配信されている動画が多い印象ですが、見放題配信されている韓国ドラマもそこそこあります。
月額利用料金1,026円(税込)ですが、無料お試し登録でも1,100円分のポイントをタダでもらえるので、このポイントを都度課金動画の視聴に使用すると良いでしょう。
また、TSUTAYA TVの無料お試しは、宅配レンタルサービスの「TSUTAYA DISCAS」の無料お試しとセットで利用できるので、無料お試し登録するなら併用することをおすすめします。
第6位:Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオの月額利用料金は440円(税込)で、動画配信サービスのなかでも最安です。
配信されている韓国ドラマは、見放題よりも都度課金の割合が高いので、韓国ドラマを中心に視聴するなら、月額利用料金が550円(税込)でそれほど変わらないdTVをおすすめします。
ただ、Amazonプライムビデオは、Amazonプライムの数ある特典のひとつに過ぎず、安い月額料金で豊富なサービスを利用できるのが魅力。
「韓国ドラマをそれほど視聴しない」かつ「Amazonプライムのその他の特典を利用する」というのであれば、Amazonプライムビデオを利用するのも良いと思います。
第7位:Hulu
Huluは配信されている動画はすべて見放題で、都度課金がないのが特徴。
月額利用料金1,026円(税込)ですべての動画を視聴できます。
韓国ドラマの配信はそれほど多くありませんが、歴史系や時代劇系が配信されていて、ラブコメ系は乏しい印象。
Huluは海外ドラマや日本テレビ系ドラマやバラエティ番組の配信が豊富なので、それらを主に視聴する人におすすめです。
まとめ
韓国ドラマを視聴するなら、見放題配信数が圧倒的に多いU-NEXTがおすすめ!
新作だと都度課金の比率が上がりますが、無料お試し登録でタダで600円分のポイントをもらえるので、都度課金の動画を視聴するならポイントを使って見ると良いでしょう。
U-NEXTは韓国ドラマ以外のジャンルも豊富なので、韓国ドラマ以外も楽しみたい人にもおすすめできます。
ビデオマーケットは、韓国ドラマやアジアドラマを中心に視聴するならおすすめできますが、それ以外のジャンルは都度課金が多い印象を受けるので、それほどおすすめできません。
月額利用料金の安さを重視するならdTVを推します。