動画配信サービスのU-NEXTでは、新規ユーザーを対象に31日間の無料トライアルを実施しています。
無料トライアルに登録しても「動画を無料で見れない」という噂がありますが、本当なのでしょうか?
※本ページの情報は2018年10月時点のものです。
最新の情報は U-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTの無料トライアルでは動画を無料で見られない?
「31日間無料体験」を謳っているU-NEXTの無料トライアルですが、配信されているすべての動画を無料で視聴できるわけではありません。
U-NEXTの有料会員は月額2,189円(税込)で動画視聴サービスを利用できます。
無料トライアル期間はこの月額利用料金がタダになります。
ですが、U-NEXTの配信動画は見放題のものもあれば、追加料金を支払わないと視聴できないものもあります。
無料トライアルで無料になるのは、月額利用料金1,990円の部分だけです。
見放題の動画は本当に無料で視聴できますが、追加料金が必要な動画は課金しなければ見ることができません。
無料トライアルだから一部の動画が追加料金が必要というわけではなくて、これは有料会員でも同じです。
無料トライアルに登録すると、登録完了時に600ポイントが付与されます。

このポイントは「1ポイント = 1円」で、追加料金が必要な動画を視聴する際に利用することができます。
なので600ポイントで購入できる範囲内であれば追加料金が必要な動画も無料で見ることが可能です。
(iOSアプリでU-NEXTを利用する場合、ポイントを使用できず、替わりにコインを使用します。)
ちなみに有料会員だと1か月ごと(毎月1日)に1,200ポイントが付与されるので、実質800円ぐらいで利用できます。
さらに、1つの契約アカウントでそれとは別に3つまでアカウントを無料登録できるので、家族利用にもおすすめです。
家族で利用すると、さらにお得感が増します。
追加課金が不要の見放題動画の本数は?
U-NEXTでは合計約12万本の動画が配信されています。
配信されている動画のカテゴリー別の件数を調べて表にしました。
動画カテゴリー | 全作品件数 | 見放題件数 | ポイント件数 |
---|---|---|---|
洋画 | 4307 | 3293 | 1014 |
邦画 | 3040 | 2658 | 381 |
海外ドラマ | 643 | 374 | 269 |
韓国・アジアドラマ | 813 | 735 | 76 |
国内ドラマ | 849 | 507 | 341 |
アニメ | 2317 | 1951 | 365 |
キッズ | 1302 | 1173 | 129 |
ドキュメンタリー | 463 | 218 | 243 |
音楽作品 | 135 | 129 | 6 |
バラエティー | 1459 | 1349 | 108 |
※2018年10月29日時点の料金
動画ラインナップは一定ではなく、配信終了するものや新たに配信開始されるものがあるため変動します
単位は動画本数ではなく、件数です。
一部の作品は、複数のカテゴリーに含まれています。
(例えば「アナと雪の女王」は洋画・アニメ・キッズのそれぞれに含まれています。
重複しているわけですが、検索の利便性を考慮すると仕方がないように感じます。)
「全作品件数」は該当するカテゴリーに含まれる全作品の件数です。
「見放題件数」は「作品件数」のうち見放題の作品の件数で、「ポイント件数」は「作品件数」のうち視聴にレンタル料金が必要な作品の件数です。
一部のカテゴリーでは、なぜか 全作品件数 = 見放題件数 + ポイント件数 になりません。
ですが、表記されたままの件数を上の表には記入しています。
全カテゴリーを合わせると、約8割が見放題・約2割がレンタル作品となります。
見放題作品の比率が高く、レンタル作品の割合は低めといえます。
どの動画配信サービスでも、新作・準新作の映画などは有料です。
(無料トライアルに登録したとしても。)
追加課金がかかる動画が一切ないHuluのような配信サービスは、わかりやすい料金体系がウリですが、その反面、新作・準新作は取り扱いされていないため視聴できません。
無料トライアルに登録しただけで600円分の有料動画もタダで視聴できるというのは、ほかの動画配信サービスにはないU-NEXTの魅力です!
U-NEXTは無料期間中でも解約できますし、そうした場合は月額料金を請求されることはないので、無料トライアルに登録してみることをおすすめします!!